ここからシステムが自動出力するスクリプトの文章です。
スクリプトの文章はここまでです。
緊急事態宣言の発令に伴い、市内の各センター、コミュニティセンター・プラザの部屋の貸し出し時間について19時以降の利用はできません。時間短縮期間は緊急事態宣言の発令期間となります。詳細は市のホームページをご覧ください。
─中木戸グラウンド利用者各位─ 中木戸グラウンドは工事のため令和3年2月1日〜令和3年4月30日まで利用できなくなります。
緊急事態宣言が発令されることに伴い、社会体育施設は19時以降の利用を休止いたします。詳細につきましては、白井市ホームページをご覧ください。
冨士センターの大集会室については、天井改修工事のため、10月20日(火)から、2月19日(金)までの間利用できません。 なお、10月18日(日)までは通常どおり利用できます。
─利用者各位─ 公園内の駐車場は、台数に限りがあります。公園利用終了後は速やかに退出するなどのご協力をお願いいたします。
─テニスコート利用者各位─ プレー中の大声などは、近隣住民の迷惑となります。特に早朝や休日の利用の際には、ご配慮ください。
-南山公園競技広場利用者各位- 強風の際は、水撒きのご協力をお願いいたします。
公園内では、受動喫煙防止のため禁煙にご協力ください。
1月4日から「ちば施設予約システム」の更新登録受付スタート
「ちば施設予約システム」の利用者登録有効期限は令和3年3月31日までです。
有効期限間近になると窓口が混雑しますので、早めの更新手続きをお願いします。更新手続きは必ず登録者本人が行ってください。
※公民館などの施設を利用している団体の有効期限は、登録日から3年間となります。
申請場所:生涯学習課スポーツ振興班、白井運動公園
-競技広場利用者各位- ファールボールが場外に出ることのないよう十分注意してプレーしてください。
●利用環境
|
●個人情報の取り扱いについて